幼児教育の教材ガイド
TOP │ 幼児教育は親から子供への贈り物。幼児教材を利用して、子供が夢を叶えるための基盤を育てましょう。
TOP

マミートーク

英語教育型10位 
マミートークの写真
任天堂DS版も発売された人気の幼児英語教材
評価 B CPU内臓コンピュータスティック「マミートーク」が特徴の幼児英語教材。2010年5月に任天堂DS版も発売されています。
対象 1歳~小学生 形式 1回で全て届く
費用 198,000円 会社 マミートーク
詳細情報・入会案内(マミートーク)
会社&幼児教育教材の説明
国際特許技術を取得しているCPU内臓コンピュータースティック「マミートーク」が特徴の画期的な英語教材。楽しみながら3000語以上の単語やセンテンスを学ぶことができます。
幼児教育教材のコンセプト
・ 国際特許技術取得の「マミートーク(話すスティック)」。
・ 10年以内なら何度でも修理してもらえる保証付き。
・ 10分レッスンを1回500円で受けることができる。
管理人
CHECK!! 注目ポイント
・ 魔法のステッキ「マミートーク」で楽しみながら英語学習
幼児向け英語学習玩具の主流は「トーキングカード」ですが、「マミートーク」は超小型カメラとCPUが内臓された英語トークスティックです。子供はこういったオモチャが大好きなので、より積極的な英語学習に導くことができます。
・ 10年保証&2週間無料体験
10年保証だけでもスゴイと思いますが、トライアルセットを2週間も無料体験することが出来ます。それなりに高額な教材なので、2週間も試すことができるのなら安心です。「国際特許技術」を取得したというマミートークの実力を気軽に試してください。
・ 10分レッスンが1回500円で利用できる
フルセットを購入すると「WEBカメラセット」をプレゼントしてもらえます。後は自宅にインターネット環境さえあれば、10分500円のワンコイン英会話レッスンを受けることができます。相手の顔が見えるオンラインレッスンは電話レッスンよりも効果的です。
管理人
CHECK!! 注意点
・ 教材の量が少ない
セット内容はマミートークを利用したカード・パズルが中心になっているので、少し量が少ないように感じます。英語の英本・CD・DVDなどは子供の成長に応じて買い足してあげる必要があります。
管理人
CHECK!! その他
・ 任天堂DS版も発売されています
2010年5月に発売された「マミートークDS」。2011年からはじまる小学校英語科目にも対応しています。ゲーム機で発売されるというのは人気のある教材の証拠です。ポータブルゲーム機で遊べるぐらいの年齢になったらDS版もオススメです。
詳細情報・入会案内(マミートーク)
みんなの口コミ情報(マミートークの口コミ・評判)
≪まとめ≫
マミートークに関する口コミ情報は見つかりませんでした。
当サイトでは幼児教育教材の口コミ情報を募集しております。教材選びに悩んでいる方のためにご協力いただければ幸いです。
ヒロシ (20代) (2013年6月)マミートークの口コミ採点 3点
この会社で勤務していた者です。
教材は丈夫にできており子供が少々乱暴に扱っても大丈夫。教材は割といいが、ともかく会社自体ヤバイです。

ヤクザの様な中年社員達と、ホスト、ホステスの様なスタッフ達。この会社普通でなかったです。

教材制作はいくらでもいる外国人を集めれば良い教材などすぐに作れるもの。

それよりこの会社が怪しくヤバイです。
たか (20代) (2012年8月)マミートークの口コミ採点 1点
ここの会社、最悪ですよ~。
英語教材を扱う前も詐欺まがいの商売して被害者続出だったらしいし。
購入者 (30代) (2012年4月)マミートークの口コミ採点 1点
シワシワに痕の付いた絵本、
ゴミや髪の毛の上から包装
どう見ても中古を改めて包装しなおしている
ゴミは虫の糞かも。
赤ちゃんも使えるものだとは
到底思えませんでした。
音声が出ないものや、パズルの絵柄が
大きくずれているもの。

2週間過ぎたという事で何の対応も
していただけませんでしたし
間違いなく新品ですの一点張りでした。
タカヒロ (40代) (2012年3月)
マミートークって破産したよね。
詐欺集団だから、気を付けよう。
信用なし・・・ (30代) (2011年12月)マミートークの口コミ採点 2点
教材はいいかもしれませんが、
届いたその日に10分で壊れました。
フリーダイヤルの1つは「現在、使われておりません…」
もう1つに掛けると誠意の感じられる謝罪もなく「そうゆう場合もございます。乱暴に扱われると壊れる場合もあります」とのこと。まるで壊したかのよう。でも、普通に使って10分程度で全く音が出なくなりました。明らかに初期不良ですよ。
「送ってくれたら、送ります」とのこと。急いでいる旨を伝えると「では今から送ります」とのことでした。

着払いでいいと言われた商品を保証書に書かれた住所に送り返すと早速戻ってきましたし。

正直、このアイデアはいいかと思いますが、今後こちらの会社での購入は考えます。
この教材に注目した人はこんな教材にも注目しています
こどもちゃれんじ 口コミ・評判
幼児の5人に1人は使っている安心の人気教材
幼児教育のメリット・注意点・心構え・Q&A
幼児教育教材のメリット
幼児教育教材の注意点
幼児教育博士
幼児教育の心構え
幼児教育教材のQ&A
幼児教育教材のカテゴリ別紹介
タイプ別 幼児教育教材
バランス型 バランス型
能力開発型 能力開発型
学力重視型 学力重視型
英語教育型 英語教育型
ABC評価別 幼児教育教材
評価A 評価A
評価B 評価B
評価C 評価C
価格帯別 幼児教育教材
月999円以下 月999円以下
月1000~1999円 月1000~1999円
月2000~4999円 月2000~4999円
月5000円以上 月5000円以上
こだわり分類 幼児教育教材
早期教育 早期教育
パソコン教材 パソコン教材
体験版あり 体験版あり
毎月届く教材 毎月届く教材
年齢別 幼児教育教材
0歳 0歳~
1歳 1歳~
2歳 2歳~
3歳 3歳~
4歳 4歳~
5歳 5歳~
6歳 6歳~
教育サイトの最先端
幼児教材の選び方
利回り6.0%の新型投資商品
ソーシャルレンディング
投資の学校
幼児教育教材の人気ランキング
Copyright © 2010-2025 幼児教育の教材ガイド by Quorico All Rights Reserved.