TOP >
ドラゼミ 幼児コース
総合5位
学力重視型1位
読み・書き・数の基礎学力を高めるのに最適
評価 |
|
読み・書き・計算の基礎学力強化の効果は評価できる。小学校の勉強準備教材としては価格も安いほう。 |
対象 |
4歳〜6歳 |
形式 |
毎月教材が届く |
費用 |
月2,384円 (12ヵ月分一括払い) |
会社 |
小学館 |
小学館は2006年には国内最大手となった総合出版社です。設立当初は小学生向けの教育図書出版を主業務としていました。その小学館が発行する「ドラゼミ」の監修は、百ます計算による学力向上で有名になった「陰山英男先生(立命館小学校副校長、大阪府教育委員、旧教育再生会議委員)」がおこなっています。
・ 好奇心旺盛な時期に学習習慣を身につける。
・ 早い段階での鉛筆を使った学習。
・ 通信添削により親以外の人からアドバイスがもらえる。
|
|
CHECK!! 注目ポイント
・ 小学校の準備に最適
読み・書き・数を中心に、学習の基礎をしっかり学べるため、小学校の準備に最適な教材です。陰山メソッドで知られる、陰山英男先生が監修している点も心強い。「しっかりこなせば確実に基礎力がつく」とネット上でも評判です。
・ ドラえもんの影響力がスゴイ
子供のアイドル「ドラえもん」の影響力で、少し難しい問題でも、子供が自ら頑張ってくれることが多いようです。
・ 毎月教材が届く
個人的に「幼児教材は毎月届く形式が良い」と考えています。毎月少しずつ届くことで、「量に圧倒されない」「学習が自動化される」「子供が届くのを心待ちにする」「いつでも止められる」などのメリットがあります。
|
|
|
|
CHECK!! 注意点
・ お楽しみに教材が届くのは4ヶ月に1回
1期(4ヵ月)ごとに「お楽しみ教材」がまとめて届き、その他の月はテスト用紙のみが届きます。個人的には、毎月少しずつ興味深いものが届く方式のほうが子供のワクワク心も継続するので良いと思います。
|
|
|
|
CHECK!! その他
・ 通信添削は好き?嫌い?
子供によっては「赤ペンなどで正しく修正される」よりも、「出来上がったものを褒めちぎってあげる」ほうが伸びる子もいると思います。ただ、小学校に入れば嫌でもテストを受けなければいけないので早めに慣れておくのも手かもしれませんね。
※ 添削は修正だけでなく、励ましのメッセージなども記入されます。
|
≪まとめ≫
○ ドラえもんの影響力は偉大です。
○ しっかりこなせば確実に力がつく。
△ 量が多いので親にもやる気がないと大変。
△ こどもちゃれんじよりも難易度が少し高い。
× お楽しみ教材が4ヶ月に一度しか届かない。
当サイトでは幼児教育教材の口コミ情報を募集しております。教材選びに悩んでいる方のためにご協力いただければ幸いです。
● ココア (30代) (2015年2月)
息子が年長から入会して、今年で小2になりますが。。。
教材は教科書とは全く別で進みますし、国語の文章問題は教科書には無いお話を読む事により、読書量も自然とUPしている様に思います。
算数は、多少難しい文章問題が出て来たりして教科書プラスαの学習内容もありますが、ドラえもんのイラストに助けられて自分の力で解いています。
添削は文字一文字ずつに、花マルを下さったりと非常に丁寧ですし、毎月子供と添削担当の先生とのミニメッセージ交換があり、作文の練習にもなっています。
お値段のわりに、充実した内容量だと思い親子で気に入っています。
● チビ (30代) (2014年2月)
ドラゼミをやりはじめて、もうすぐ1年になります。うちの娘は、年少の三学期頃にドラゼミに出会いました。はじめは、平仮名や数字さえ読めないし書けない状態でしたが、今はドラゼミだけで、平仮名も数字もすらすら書けて読めるようになりました。親は、ドラゼミをする姿を見守っているだけですが、楽しそうに毎日机に向かうようになりました。
▼ この教材に注目した人はこんな教材にも注目しています
難関大学向け通信教育で有名なZ会による幼児教育
|
|
月980円の格安教材!安心の全家研が出版
|
|
基礎力強化の代表格!世界45ヶ国で展開する公文式
|
▼ 幼児教育のメリット・注意点・心構え・Q&A